Buzz Boone Uranus “Buzz” Spark
「これがいなせなビンテージ砲じゃ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!」

Boone Uranus “Buzz” Spark
ブーン・ウラヌス・バズ・スパーク
元NA◎Aの整備士。今は退役。夢はない。工具だけが相棒。
若い頃からずっと機械の異音には背筋が反応した。
噛み合わせ、軋み、熱。人より先に機械の不調を感じ取ってきた。
壊れたままじゃあ気が済まねえ。それだけで生きてきた。
数秒先の未来が見えるものの、その力で何かを救えたことはほとんどない。
知ったとして間に合わないことの方が多かった。
けれど機械は違った。
壊れてからでも間に合うものがある。
道具なら直せる。エンジンなら回せる。
この手はまだ間に合う、そう思わせてくれたものが機械だった。
シャッガイ種の混血。青年期に変貌するはずの昆虫人間としての姿は未だ現れず、気づけば老人になっていた。
しかし今なおほんのきっかけで本来の形を現すかもしれず、この歳になっても未だそんなことにビビっている。
故に嫁も取らず、家族も作らず、今や天涯孤独の身。
孤独を選んできたがゆえに、後年になってふと滲む同族へのわずかな希求。
それらに抗うように、老人は神の招来に抗うプロジェクトへと足を運んだ。ちょいと小耳に挟んだよ。
理由は単純だった。地球が壊れるんだったら直さなくちゃならん。
使命感ではなく、習慣と意地。
これは己の、地球や人間への帰属意識の形なのだ。
修理屋であり続けたかった。
◆どこにも属せなかったメモ
・昆虫人間になった暁には釜爺のようにした〜い!
能力値
Basic data
性別
年齢
身長
職業
		NA◎A退役整備士/工房の技術屋
出身地
カラー
髪の色
目の色
- 
		
			
- 基礎能力
 - 年齢修正
 - 他増減
 
 - 
		
STR
15- 16
 - -1
 
 - 
		
CON
14- 15
 - -1
 
 - 
		
POW
21- 18
 - 3
 
 - 
		
DEX
16- 16
 
 - 
		
APP
5- 6
 - -1
 
 - 
		
SIZ
9- 9
 
 - 
		
INT
16- 16
 
 - 
		
EDU
18- 14
 - 4
 
 
- 
		
			
- 基礎能力
 - 年齢修正
 - 他増減
 
 - 
		
初期SAN
99- 90
 - -6
 
 - 
		
HP
12- 12
 
 - 
		
MP
21- 18
 
 - 
		
アイデア
80- 80
 
 - 
		
幸運
105- 90
 
 - 
		
知識
90- 70
 
 
現在SAN値
ダメ―ジボーナス
職業P
( EDU×20 )
興味P
( 追加分 : 40 )
- 
		4-9暗黒の祖先(D)邪悪な一族、カルティスト、人肉喰食者、もしくは超自然のクリーチャーの子孫である。1d100をロールし、結果が大きいほど、より邪悪な存在となる。
(血の濃さとする):25 (技能P:1D6⇒4) - 
		2-1手先が器用任意の<製作>1つの初期値が50%となる(PLは分野を決めること)。更に<機械修理>および<電気修理>に+10%。
 
戦闘技能
- 
								技能名合計値初期値初期|職業P職業|興味P興味|成長|その他他
 - 回避6332|-|31|-|-
 - ショットガン6030|-|30|-|-
 - 棍7025|-|45|-|-
 - (ロマン)砲51|-|4|-|-
 
- 
								
 探索技能
- 
								技能名合計値初期値初期|職業P職業|興味P興味|成長|その他他
 - 登攀4540|5|-|-|-
 - 目星5925|-|25|9|-
 
- 
								
 行動技能
- 
								技能名合計値初期値初期|職業P職業|興味P興味|成長|その他他
 - 機械修理8620|50|-|6|10
 - 重機械操作431|42|-|-|-
 - 電気修理7510|55|-|-|10
 - 運転(自動車)4020|20|-|-|-
 - 製作(魔改造)955|-|30|15|45
 
- 
								
 交渉技能
- 
								技能名合計値初期値初期|職業P職業|興味P興味|成長|その他他
 - 信用5015|-|35|-|-
 
- 
								
 知識技能
- 
								技能名合計値初期値初期|職業P職業|興味P興味|成長|その他他
 - クトゥルフ神話100|-|-|10|-
 - 電子工学501|49|-|-|-
 - 天文学801|79|-|-|-
 - 芸術(溶接)655|60|-|-|-
 
- 
								
 
武器
- 
								スパナ成功70%ダメ―ジ1D6+{db}射程タッチ回数1装弾故障耐久15詳細整備の基本は叩くんだよォ!!
 - 
								81mm迫撃砲成功5%ダメ―ジ6D10射程500m回数2装弾故障0100耐久10詳細
 - 
								12ゲージ・ショットガン成功70%ダメ―ジ4d6/2d6/1d6射程10/20/50m回数2装弾5故障00耐久10詳細
 
所持品
- 
							▼大切な物3つ
 - 
							古代天文観測機器1エンシェンーシースコープ。この機械に念力を集中させると、少し先の未来を読み解くことができる。 シュレティンガーの箱を開けなくとも開けた先の未来が見えるのだ。 貴方には猫が死んでいるのか生きているのか分かってしまう。使用方法は秘匿にて。
 - 
							使い慣れた工具セット1スパナ/ドライバーセット/トルクレンチ/はんだごて&簡易バッテリー/レンチ/スチール針金/結束バンド など
 - 
							青年の写真1どこか本人の面影のある20代程の青年。息子だろうか?いいえ、そのまま若かりし頃の本人である。
 
不定・後遺症
- 
							肉体ロスト不可~✦シナリオ継続について
「別次元」を認識しているので同じシナリオ通過者と出会っても、世界が破綻する
ことはないのと同じ出来事があったことを話しても違和感はない。
 
所持AF
- 
							神話図鑑6 版の神話生物データや魔術などを検索すれば分かる物になっている。
シナリオによっては持ち込むと破綻してしまう物ではあるので KP と相談すること。
(大きなギミックバレではないので未通過の相手でも話すことは可能) - 
							能力制限装置ラプラスのクォーター達を未通過の PL/KP へのネタバレを伏せるための物でもあ
る。PC としては「自分たちの存在を知られてはいけない」という理由で HO によってつ
けられた全ての補正、特殊能力を伏せてシナリオを通過できる。自由につけ外しし、
能力を制限ができ HO 地球の魔力も制限可。 
その他メモ
基本/2015/シナリオルール/まふゆさんハウスルール
♅職業技能
職業ポイント:芸術(溶接)/登攀/運転(自動車)/電気修理/機械修理/重機械操作/個人的な関心の技能2つ(天文学/電子工学)
♅オリジナル技能
製作(魔改造)
既存武器をちょい改造してブースト(と爆散リスク)する技能。
成功すれば武器に【+1〜+3】の固定ダメージを付与できる。
失敗すれば整備ミスで爆発し、自分に【1d3】のダメージ。
やってみなきゃ分からねえ!
♅年齢による増減
EDU+4
STR,CON,APP-1
♅メモ
天王星の象徴
「変化」「革新」「独自性」「独立」「進歩」「自由」「ユニークさ」「革命」「爆発的な力」「発明」「専門性」「未来」「分裂」などで、
象徴する人物は「発明家」「科学者」「博愛主義者」
自転軸がほぼ横倒しになっている→腰が曲がっている
秘匿関連
貴方の象徴は【独創性】であり
【シャン】の血が混じっている。
-
▼技能ボーナス
・POW+3(能力値上限(18)超過が可能)
-
▼個別推奨技能
<天文学>
-
▼必須持ち物
古代天文観測機器
(立ち絵に持っていてもネタバレにはなりません)
-
✦
シャンの血が混じっている貴方は「シャッガイ」という混血種である。
青年期が近づくと人間の姿から脱皮をし巨大な昆虫人間へと変わってしまう。
しかし貴方はどういうわけか、青年になっても変化することなく暮らし続けている。
だからといって安心はできないだろう。
もしかするとその肉体は、少しのきっかけで変化してしまうかもしれないのだから。
貴方はシャンのクォーターであるのにも関わらずに、「シャン」の能力を強く引き継いでいる。
念力(MP)を集中させることで操作できるような機械を扱うことができる。
偶然にも貴方はそんな機械を所持している。
昔拾った、一つの機械。それは「古代天文観測機器」のような物だ。
-
▼特殊技能
【古代天文観測機器(エンシェンーシースコープ)】
この機械に念力を集中させると、少し先の未来を読み解くことができる。
シュレティンガーの箱を開けなくとも開けた先の未来が見えるのだ。
貴方には猫が死んでいるのか生きているのか分かってしまう。
◇使用方法
1.メインタブにて特殊技能宣言
2.コスト SAN 1d3 と MP1 消費
3.<天文学>ロール
-
✦
範囲としては扉を開けた先何が待ち受けているか、相手は次に何の行動を次行うかなど
数秒~数十秒程度先の未来しか見ることができない。
集中される念力が多ければ、もっと先の未来が見えるのかもしれないが。
貴方はあくまでも「クォーター」であり、それ故に全ての力を使うことは不可能なのだ。
-
◇使用用途
戦闘や探索中で幅広く扱うことができる。
戦闘では「敵」が何の行動を次のラウンド何を行うのかを予測し、対策を立てられる。
探索場面において扉の先を警戒し悩むようであれば、少し先…つまり扉を開けた後の未来を見ることができるため、その先が安全かどうか確認することができるだろう。
またシナリオで必ず使ってほしい場面では【未来】とシナリオ描写から提示される。
-
▼戦闘中効果
戦闘中に自分のターンで特殊技能を使用することができる。
ターンを重ねることで効果が変り、戦闘をサポートする役割だ。
1回目
・戦闘中に相手がしようとしていること(イベント的なものを予測できる)
・敵の使用する攻撃方法とダメージ
1度の使用で盤面にいる敵全ての情報が分かるので敵を指定して能力を
使う必要はない。
2回目
・1人の回避固定値+20(持続時間:1ターン)
イメージとしては敵の動きを未来視して対象のPCへ伝えた感じになる。
次の自身のターンが来るまで効果は続く。
3回目
・2回目の効果をかけなおす
+20を引き続き次のターンも付けることができる。
・PC全員の敵へ攻撃するダイスロール+10
こちらもイメージとしては敵の動きを未来視して PCへ伝えた感じになる。
次の自身のターンが来るまで効果は続く。
4回目
・3回目の内容を再びかけなおす
(1人の回避+20と全員の攻撃ダイスロール+10)
以降効果は同じであり重ね掛けはできず、効果を持続させるイメージだ。
-
▼発狂内容について
貴方には自分でも知りえない制限がある。
「不定の狂気」に陥ると「昆虫人間」へと変貌してしまう。
<精神分析>をかけてもらうことで人間の姿へと戻ることができるが
再び正気度判定に失敗すればたちまち昆虫人間へと変身する。
✦人間から昆虫人間への恐ろしい変容を目撃して失う正気度ポイントは1/1d6。
加えて「一時的狂気」も固定されるが「女性」か「男性」と性別によって内容が少し変化する。
この性別というのは身体的なことを意味する。
<男性>
貴方は攻撃的、暴力的な性格になる。
<女性>
貴方は貪欲な研究者となる。知識を欲しあらゆる事に疑問を投げかける。
-
▼別途参照事項
・シャッガイ(MMp52)
・シャン、シャッガイからの昆虫(6版p179)(MMp53-54)
Talk
二人称:おめえ、てめえ
口調
粗野「壊れたもんを直すのにゃ技師が要るだろうがよ」
「老いぼれじゃねえ、まだ剥けきってねえ現役ジジイだ」
「ほらバディ、出番だぜ。お前がいねぇとこいつの根っこが回らねえ」
「ブチかませェ!!!!!脳味噌ごと焼けェ!!!!!!!!!チリ一つ残すんじゃねェ!!!!!!!!これがァ!!!!!いなせなビンテージ砲じゃ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!」
Taste
好き
嫌い
趣味
特技
ラプクォ通過後
設定について
✦組織についての設定
それぞれの卓にて設定を付け加えたりしていただいて大丈夫なのですが、シナリオとして破綻してしまう可能性があるもの
だけは改変していただきたくない点や参考にしていただければいいなという例などをあげています。
【改変不可の設定】
・神に対抗するための組織ということ
「神に対抗するための組織」であることを変えることはシナリオが破綻してしまうため改変が困難となります。
「神話生物の召喚やそれらによって起こる被害を密かに止めてる」指針だけは改変しないようお願いします。
・組織の本部が「月」にある
世界各国に支部がありますが、本部は「月」に存在します。
上記 2 つについては改変不可とさせてください。シナリオ破綻にならないように改変ができる考えがある場合はその旨を PL に
伝えてお互い了承を得た上で行ってください。
【生還後の組織について】
・PC 同士の交流
各国に組織の支部があるため、同班の PC の国には必ず支部が存在します。
そして支部には「門の創造」で各支部と繋がっているので国が遠い者同士でも簡単に会えるようになっています。
「門の創造」公式p289
必要になる POW などの消費は組織の者が準備するので
PL・PC はどこでもドアぐらい簡単に通れるものだと思ってください!
・眠りにつくためにした事
大事な物を手放したり、大事な人に話をしていたという人は「全てなかったかのように元通りになっている」と思っていただ
いて大丈夫です。
「記憶を曇らせる」公式p255
上記の呪文仕様により、そんなことを言っていたことを組織の者によって記憶を曇らせられています。
なので組織について相手は忘れているので、普段通りの日常に戻れます。
・組織の活動
別次元の記録でシミュレーションをし、最悪の事態の回避をする術を探す。
世界が滅亡するほどではないけど神話生物によっての悪事が発見されればその悪事の解決。
などを行っています。その他、継続で都合がいい設定などあれば付け足していただいて大丈夫です!
また元の生活の仕事を主にするか、元の生活の仕事を辞めて組織に所属するかは PC・PL にお任せします!
元の生活をしていても組織に就職してもアルバイトのように必要な時のみ組織に手伝う形でも問題ありません
・シミュレーション
現代で行えないようなシナリオ(年代が違う)に行くことも「シミュレーション」としていくことが可能です。
また不都合なことが起きるシナリオ(世界が必ず滅亡する)なども「シミュレーション」ということにして自分たちの世界には影
響はない!ということも可能です。
都合よくシミュレーションとして設定してもらえればいいなと思っています。
通過シナリオ(1)
- 
						
- 01
 - ラプラスのクォーター達
 - 2025/09/01 - 2025/09/12
 
 - CoC
 - 半テキ
 - PC
 

